コンピュータの5大装置、その役割とは?【解説】 【分かりやすい】【ためになる!】

皆さんこんにちは!IT先生です。

皆さんはコンピュータを使用するうえで、コンピュータの5大装置をご存知でしょうか?

この5大装置はとても大事な役割を果たしています。

 

5大装置

コンピュータの5大装置は

 

制御装置

 

演算装置

 

記憶装置

 

入力装置

 

出力装置

 

の5つです。この5大装置でコンピュータが成り立っているとも言えます。

 

解説

制御装置と演算装置をまとめて中央処理装置CPU)といいます。

記憶装置には、データなどを一時的に記憶する主記憶装置と長期的に記憶しておく補助記憶装置があります。

 

役割と主な装置

 

制御装置 プログラムから命令を取り出し、解釈して各装置を制御する。

     CPU

 

演算装置 四則演算などを行う装置。

     CPU

 

記憶装置

主記憶装置 プログラムやデータを一時的に記憶する。

      メインメモリ

 

補助記憶装置 プログラムやデータを長期的に記憶する。

       HDD,CD,DVDなど

 

入力装置 プログラムやデータを外部から取り込む。

     キーボード、マウス

 

出力装置 処理されたデータを外部へ書き出す。

     ディスプレイ、プリンタ